これからハイエナを始める方のために、天井狙いで打てるゲーム数とやめどきをまとめています。
狙い目としているゲーム数は、どの機種も時給2000〜3000円になるよう設定しているので、やめどきだけはしっかり守って打つようにしてください。
機種毎に2種類の狙い目を設定しているのは、店の交換率や、持ち玉か現金投資か、によっても天井期待値が異なるためです。
5.5枚交換の店で貯玉や持ち玉がある場合、等価の方の狙い目を参照してください。
目次
まどマギ3 叛逆
等価 | 330G |
5.5枚現金 | 380G |
やめどき:即やめ
スーパービンゴギャラクシー
前回の大当りがCZかATかで狙い目が変化。
AT後の場合、1周期分(約110G)天井ゲーム数が伸びるので、必ずデータ表示機を確認してください。
CZ後
等価 | 310G |
5.5枚現金 | 370G |
AT後
等価 | 420G |
5.5枚現金 | 480G |
※AT後でも、エンディング発生後(有利区間完走、1500枚獲得)はCZ後と同じ狙い目になります。
やめどき:CZ失敗orAT終了後即やめ
- AT終了時、AT中のギャラクシーツアーがゴール直前であれば、AT後の引き戻し周期を消化してやめ
※通常時のチャンスランプ点灯時、またAT中は液晶下のランプ点灯時は、全リールにギャラクシー図柄(バー図柄)を狙わないと、ペナルティが発生します。
ペナルティの内容は
- 通常時→数ゲーム間ゲーム数が進まなくなる。
- AT中→数ゲーム間ベルナビが発生しなくなる。
前任者によっては、ペナルティによりデータ表示機と内部ゲーム数にかなりのズレが生じている可能性があります。
前任者の打ち方に不安があったり、確認できない場合は打たないようにしてください。
平均660G前後で天井到達しますが、当選ゲーム数が1000Gを超えている例も確認しています。
ラブ嬢2
等価 | 6周期 |
5.5枚現金 | 7周期 |
現在の滞在周期は、液晶メニューから確認できます。
やめどき:引き戻しモード(サービスタイムorリラクの泉)終了後やめ
あの花
等価 | 400G |
5.5枚現金 | 450G |
めんまチャンスのリーチライン保持数により、狙い目を下げることができます。
- リーチライン1個→350Gから天井狙い
- リーチライン2個以上→G数不問で天井狙い
やめどき:AT終了後、ベルもしくはベルこぼし目を2回引いたらやめ
※ベルこぼし目は、中段にリプレイ-リプレイ-赤七/ブランク以外のハズレ目
リゼロ
等価 | 150G |
5.5枚現金 | 200G |
やめどき:
- 基本即やめ
- 通常B以上で当選時、AT後のコンビニステージ非経由は、次回コンビニ経由(モードが切り替わる)まで打ってやめ
ミリオンゴッド神々の凱旋
等価 | 700G |
5.5枚現金 | 800G |
やめどき:前兆確認後やめ
- 天井到達時などループストックに期待できる場合、最大28G(Gゾーン終了後からカウント)の前兆を確認してやめ
アナザーゴッドハーデス
等価 | 700G |
5.5枚現金 | 800G |
やめどき:基本即やめ
- 天井到達と確定役、GG中ジャッジメント当選時は、最大30Gの前兆確認後やめ
バジリスク絆
スルー天井狙いとBC間天井狙いに分けて解説します。
バジリスクチャンス(BC)のキャラはすべて朧を選択し、半月以上を確認したら次回バジリスクタイム(BT)まで続行してください。
スルー天井
等価 | 5スルー |
5.5枚現金 | 6スルー |
やめどき:
- 基本即やめ
- 11回目のBCでBT当選時は、次回BCまで打ってやめ
- 6回目のBC(朧BC選択)で赤満月確認時は、次回BCまで打ってやめ
BC間天井
等価 | 350G |
5.5枚 | 370G |
やめどき:
- 朧BCで半月確認時は、次回BTまで打つ
- BT後2,4,6回目のBCで赤満月確認時はBT突入まで打ち、BT終了後1回目のBCまで打ってやめ
聖闘士星矢SP(6号機)
等価 | 250G |
5.5枚現金 | 300G |
やめどき:GBorAT終了後1G回し、アイキャッチ画面で火時計ランプをプッシュ
- 火時計ランプの色が緑、赤、紫なら、次回GBまで打ってやめ
- アイキャッチ画面カノン、パンチングマシーン、星矢+ヒロイン、サジタリウス星矢確認時は次回GBまで打ってやめ
- それ以外は10G回してやめ
- 536G以内当選のGB終了後、有利区間ランプが点灯したままなら天国フォロー(最大136G)
猛獣王(6号機)
等価 | 400G |
5.5枚現金 | 470G |
やめどき:猛獣王モード終了まで打ってやめ
- 有利区間ランプ消灯でやめ
- 有利区間ランプが点灯したままの場合、AT当選まで打ってやめ
番長3
等価 | ベル125回 |
5.5枚現金 | ベル140回 |
やめどき:基本即やめ
- ART終了後に商店街ステージの場合、引き戻し特訓(48G付近で発動)確認後やめ
黄門ちゃま女神盛(6号機)
等価 | 450G |
5.5枚現金 | 500G |
やめどき:AT後のCZ終了時、液晶ゲーム数が1Gになったことを確認してやめ
聖闘士星矢海皇覚醒(5号機)
スルー天井狙いとジェネラルバトル(GB)間天井狙いに分けて解説します。
スルー天井
5号機星矢は閉店終了で取り切れない可能性が他の機種よりも高く、夕方以降に打ち始める際は期待値も下がります。
特にスルー天井狙いは、聖闘士ラッシュ(SR)非突入で閉店時間を迎える可能性も十分にあるので、夕方6時以降は下記よりもボーダーを上げてください。
等価 | 6スルー |
5.5枚現金 | 7スルー |
やめどき:即やめ
- 不屈ポイント45P以上確認時は、次回SR(不屈開放)まで打ってやめ
GB間天井
GB間天井狙いは、GBスルー回数によって狙い目が大きく変化します。
またGB中の対戦相手やGB終了画面、終了画面ボタンプッシュ時火時計ランプの色で、GBレベル3(継続率70%)以上を確認できれば、次回SR突入まで打つこともできます。
※投資額が大きく膨らむ可能性があるので、資金や貯玉の量と相談してください。
0スルー
等価 | 650G |
5.5枚現金 | 700G |
1スルー
等価 | 600G |
5.5枚現金 | 650G |
2スルー
等価 | 500G |
5.5枚現金 | 600G |
3スルー
等価 | 450G |
5.5枚現金 | 600G |
4スルー
等価 | 430G |
5.5枚現金 | 500G |
5スルー
等価 | 400G |
5.5枚現金 | 500G |
6スルー
等価 | 380G |
5.5枚現金 | 480G |
やめどき:GBレベル3(継続率70%)以上を確認できない場合即やめ