イベントの公約を徹底解説

スロットアナリティクス

【ハイエナ早見表】機種別の天井狙い目ゲーム数&やめどき一覧

更新日:

これからハイエナを始める方のために、天井狙いで打てるゲーム数とやめどきをまとめています。

狙い目としているゲーム数は、どの機種も時給2000〜3000円になるよう設定しているので、やめどきだけはしっかり守って打つようにしてください

機種毎に2種類の狙い目を設定しているのは、店の交換率や、持ち玉か現金投資か、によっても天井期待値が異なるためです。

5.5枚交換の店で貯玉や持ち玉がある場合、等価の方の狙い目を参照してください。

アナザーゴッドハーデス (6.5号機)

等価 450G
 5.5枚現金 580G

現在最も期待値を詰める機種がハーデスです。

しかし天井が1400Gと深いため資金に余裕がない場合は上記より深めから打つようにしましょう。

(450Gから打ち出して天井到達した場合、約29Kの投資がかかります。)

やめどき:ヘルグレイブ(AT後の引き戻しステージ)抜け後やめ

スマスロ 革命機ヴァルヴレイヴ

ヴァルブレイヴは通常グラフとミミズグラフの場合で狙い目が変化します。

CZ間天井狙いで打つ場合は、必ず液晶内G数を確認して打つようにしてください。(ボタンを2回プッシュして確認できます。)

通常グラフの狙い目

狙い目①:CZ間天井

等価 380G (液晶内G数)
 5.5枚現金 470G (液晶内G数)

狙い目②:ボーナス&AT間天井

等価 640G
 5.5枚現金 800G

ミミズグラフの狙い目

狙い目①:CZ間天井

等価 200G (液晶内G数)
 5.5枚現金 270G (液晶内G数)

狙い目②:ボーナス&AT間天井

等価 350G
 5.5枚現金 400G

やめどき:

  • ボーナス後→即やめ
  • AT後→66Gの引き戻しゾーン抜けやめ
  • CZスルー→狙い目②に当てはまっていないことを確認してやめ

スマスロ 北斗の拳

等価 580G
5.5枚現金 700G

やめどき:数G回して天国モードにいないことを確認してやめ

リセット時は天井が800Gに短縮されるので、100Gから天井狙いで打つことができます。

バジリスク絆2

絆2はBC(バジリスクチャンス)スルー回数によって狙い目が変化します。

スルー回数とBT(バジリスクタイム)間ゲーム数はサブ液晶を確認してくだい。(リール横のPUSHで確認できます)

等価 0スルー 310G

1スルー 360G

2スルー 260G

3スルー 180G

4スルー以上 G数不問

5.5枚現金 0スルー 370G

1スルー 420G

2スルー 310G

3スルー 230G

4スルー以上 G数不問

やめどき:即やめ

リゼロ

等価 150G
5.5枚現金 200G

やめどき:

  • 基本即やめ
  • 通常B以上で当選時、AT後のコンビニステージ非経由は、次回コンビニ経由(モードが切り替わる)まで打ってやめ

黄門ちゃま喝2

等価 310G
5.5枚現金 370G

リセット時は天井短縮されるので、150Gから狙えます。

やめどき:AT終了後、液晶ゲーム数と印籠箱ポイントを確認してやめ

即やめ厳禁パターン

  • 印籠箱ポイント240P以上保持→印籠箱発動まで回してやめ
  • 液晶G数がデータカウンターと1,2Gズレている場合→天井が短縮されるのでAT当選まで回す

液晶G数がデータカウンターとズレている場合は有利区間リセットとなり、100G以内に黒印籠箱に変化して次回310P到達時にAT当選となります。

しかしホールによっては常に1Gズレる場合もあるため、ホールのデータカウンターのクセを調べてから狙うようにしてください。

※有利区間はAT中含む有利区間2000G消化したAT後にリセットされると言われています。

まどマギ 前後編

等価 200G
5.5枚現金 290G

やめどき:即やめ

まどマギ3 叛逆

等価 330G
5.5枚現金 380G

やめどき:即やめ

ラブ嬢2

等価 6周期
5.5枚現金 7周期

現在の滞在周期は、液晶メニューから確認できます。

やめどき:引き戻しモード(サービスタイムorリラクの泉)終了後やめ

聖闘士星矢SP(6号機)

等価 250G
5.5枚現金 300G

やめどき:GBorAT終了後1G回し、アイキャッチ画面で火時計ランプをプッシュ

  • 火時計ランプの色が緑、赤、紫なら、次回GBまで打ってやめ
  • アイキャッチ画面カノン、パンチングマシーン、星矢+ヒロイン、サジタリウス星矢確認時は次回GBまで打ってやめ
  • それ以外は10G回してやめ
  • 536G以内当選のGB終了後、有利区間ランプが点灯したままなら天国フォロー(最大136G)

猛獣王(6号機)

等価 400G
5.5枚現金 470G

やめどき:猛獣王モード終了まで打ってやめ

  • 有利区間ランプ消灯でやめ
  • 有利区間ランプが点灯したままの場合、AT当選まで打ってやめ

あの花

等価 400G
5.5枚現金 450G

めんまチャンスのリーチライン保持数により、狙い目を下げることができます。

  • リーチライン1個→350Gから天井狙い
  • リーチライン2個以上→G数不問で天井狙い

やめどき:AT終了後、ベルもしくはベルこぼし目を2回引いたらやめ

※ベルこぼし目は、中段にリプレイ-リプレイ-赤七/ブランク以外のハズレ目

スーパービンゴギャラクシー

前回の大当りがCZかATかで狙い目が変化。

AT後の場合、1周期分(約110G)天井ゲーム数が伸びるので、必ずデータ表示機を確認してください。

CZ後

等価 310G
5.5枚現金 370G

AT後

等価 420G
5.5枚現金 480G

※AT後でも、エンディング発生後(有利区間完走、1500枚獲得)はCZ後と同じ狙い目になります。

やめどき:CZ失敗orAT終了後即やめ

  • AT終了時、AT中のギャラクシーツアーがゴール直前であれば、AT後の引き戻し周期を消化してやめ

※通常時のチャンスランプ点灯時、またAT中は液晶下のランプ点灯時は、全リールにギャラクシー図柄(バー図柄)を狙わないと、ペナルティが発生します。

ペナルティの内容は

  • 通常時→数ゲーム間ゲーム数が進まなくなる。
  • AT中→数ゲーム間ベルナビが発生しなくなる。

前任者によっては、ペナルティによりデータ表示機と内部ゲーム数にかなりのズレが生じている可能性があります。

前任者の打ち方に不安があったり、確認できない場合は打たないようにしてください

平均660G前後で天井到達しますが、当選ゲーム数が1000Gを超えている例も確認しています。

どこでも出玉状況を確認できるツールは?


設定狙いをする際は、その店で本当に高設定が使われているかを確認する必要があります。

なぜなら高設定がない店で打っていても、高設定をツモることはできませんよね。

しかし、兼業の方は毎回店に行ってデータを取るというのは難しいかと思います。

そこで、設定状況を把握するのに役立つのがスマホでデータを確認できるサイトセブンというツールです。

設定狙いをする上で専業、兼業に関わらず必須のツールで、現役プロは必ず使っています。


全国約2000ホール出玉情報チェック

なにが見れる?

過去7日間の出玉グラフやビッグ、バケ確率を見られるのはもちろんのこと、詳細な大当たり履歴を確認することによって高設定濃厚台を見つけることも可能です。

例えば、ハナビのビッグ中ハズレは設定56濃厚のサインですが、サイトセブンではボーナスごとの獲得枚数を確認できます。

通常のビッグの獲得枚数が311枚なのに対して、ハズレを1回引いた場合は獲得枚数が309枚と表示されますね。(ボーナス中は2枚掛けで消化するためです。)

この日のハナビのデータは上の画像の通りです。

前任者が設定を意識していない打ち手の場合、ハズレが確認できている台が空くことあり、後ヅモも幾度も経験しています。

他にも獲得枚数から設定判別ができる機種としては、以下の機種が挙げられます。

バーサス ビッグ309枚で設定2以上濃厚
押忍!番長A 青ビッグ302枚、その他のビッグ258枚で設定56濃厚
ニューシオサイ-30 ビッグ302枚で高設定期待度大幅アップ

また、大当り履歴からは番長3の通常ボーナスやHEY!鏡のAT直撃など、確認できた時点で高設定期待度が大幅アップする情報を得られます。


全国約2000ホール出玉情報チェック

簡単に使えて時給アップ!

ジャグラーの平均設定は、全台合算のレギュラー確率を見れば一目瞭然です。

もしこの確率を自分で計算しようと思ったら、台数が20台、30台となった場合に非常に時間がかかり、やる気が起きません。

サイトセブンで見れるのであれば、スロットを打ちながらでも片手で確認できるので、データの確認が楽になりますし時間の節約にもなります。

月額料金は?

サイトセブンは月額550円(税込)かかりますが、サイトセブンの料金は投資だと思っています。

全台系や末尾イベントでは、同じホールにいるライバルよりもいかに早く高設定に気づけるかが重要です。

それがメダル28枚分で優位に立てると考えれば、私は非常に安く感じます。

イベント規制が厳しくなってきている最近の状況では、高設定が投入される日を調べるときにも必ずサイトセブンを覗いているので、使用頻度も以前より高くなっています。

天井狙いやハイエナで損をしないためにも

ホールに設置してあるデータ機では、正確な宵越しゲーム数を把握できない場合があり、天井狙いでこの台を打っていいのかわからないという経験をしたことはないでしょうか。

先日過疎店で、番長3のノーボーナス40ベルの台を見つけたので宵越しのゲーム数を計算してみると、5日越しで1500G(期待値7,000円)というお宝台を打つことができました。

期待値がプラスの台を打たないというのは損をしていることと同じと言えますね。

設定狙いや天井狙いでサイトセブンを使っていない方は必ず登録してください。


全国約2000ホール出玉情報チェック

Copyright© スロットアナリティクス , 2023 All Rights Reserved.